サンパウロの生活を思いつくまま書く日記
きゃぁ~!高い!たしかに実印は古いよね! by mutumin (2024-05-30 09:45)
筆跡鑑定の精度低いのね(^_^;) by pn (2024-05-30 12:50)
日本もハンコレスにすべき、と思っています。 by HOTCOOL (2024-05-30 13:15)
実印って何だろうなーと思います。自分が作ったんじゃなく、ハンコ屋が作ったのが自分の証明って・・・。 by 親知らず (2024-05-30 13:40)
mutuminさん急にインフレってのも困るよね。 by PauloBR (2024-05-31 10:07)
pnさんちょっと前まではサインが唯一日本の印鑑代わりだったからサイン登録と鑑定は重要でした。 by PauloBR (2024-05-31 10:12)
HCさん生体認証が一番暗視ですよね。 by PauloBR (2024-05-31 10:15)
親知らずさん本人が認証したという証は生体認証が一番確実ですね。今のところ、、 by PauloBR (2024-05-31 10:19)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
きゃぁ~!高い!
たしかに実印は古いよね!
by mutumin (2024-05-30 09:45)
筆跡鑑定の精度低いのね(^_^;)
by pn (2024-05-30 12:50)
日本もハンコレスにすべき、と思っています。
by HOTCOOL (2024-05-30 13:15)
実印って何だろうなーと思います。
自分が作ったんじゃなく、ハンコ屋が作ったのが自分の証明って・・・。
by 親知らず (2024-05-30 13:40)
mutuminさん
急にインフレってのも困るよね。
by PauloBR (2024-05-31 10:07)
pnさん
ちょっと前まではサインが唯一日本の印鑑代わりだったからサイン登録と鑑定は重要でした。
by PauloBR (2024-05-31 10:12)
HCさん
生体認証が一番暗視ですよね。
by PauloBR (2024-05-31 10:15)
親知らずさん
本人が認証したという証は生体認証が一番確実ですね。今のところ、、
by PauloBR (2024-05-31 10:19)