アイシンクイッツベターノットユーズイングリッシュツーマッチ。
MUG(マグ)というカフェに行きました。
ココのオーナー、ファビアン.ダルトエさんは元弁護士で、
ある日、弁護士よりタルト、小麦を練って
パンやケーキを作る方が好きだということに
気が付いたそうです。
ダウンタウンの古民家を買って
リホームしてカフェを開いたのです。
これがそのカフェです。
民家だったので居間が待合室になった。
飲み物は一番人気のパンプキン.スパイス.ラテ。
カボチャのエキスとは関係なく、
感謝祭に使われるボンベイ社のタルト用のスパイスで
シナモン.ジンジャー.クローブ.メース.ナツメッグを
合わせたスパイスだそうです。
私の舌が鈍いのか...煎じ薬のような味です。
注文はパストラミサンドとクロワッサンクルード。
パストラミサンドは
シェイプサワードウ(自然発酵)、
手作りアンガス.ブレスト.パストラミ、
キュウリレリッシュ、ハチミツ入りマスタードソース。
クロワッサンクルード
生ハム.カマンベール.ベビールッコラ。
最後にスイーツBonefeeもいただきました。
クッキークラスト.50%のチョコレート.バナナ.
ミルククリーム.ココア.シナモン。
私もファビアンさんは弁護士を辞めて良かったと思いました。
最近の日本語はカタカナばかりで
書いていて半分も日本語で何というか分からない!
それに、年齢的に舌も繊細ではないので
勘定をするときに値段から味を想像すると
おいしいと思うだけ。
日本語はダサいって思ってるの?
千年以上使ってる君たちの国の言葉だよォ---!
パストラミはいつ見ても美味そうだなぁ(*´∇`*)
by pn (2025-01-27 13:17)
pnさん
一応南米の和牛と言われるAngas黒毛牛のパストラミなんです。
...「と言われる」だけだけどね。
by PBR (2025-01-28 05:58)
私もパストラミ好き♪
by HOTCOOL (2025-01-28 07:02)
パンプキンスパイスラテが気になります。
by 親知らず (2025-01-28 13:47)