サンパウロの生活を思いつくまま書く日記
え?今福は内って言わないの? by pn (2025-02-04 10:11)
pnさん間違えちゃったよ。訂正しました。鬼は外って言わないんらしいじゃん? by PBR (2025-02-04 10:20)
↑の理由: 何方か日本の弁護士が、鬼が濡れ衣着せられている可能性もある筈だから一方的に退けるのはどうか?・・・って言い始めたらしいと聴いた事あります。 このお方は、"桃太郎" の話も引用していて、桃太郎等は鬼の宝物を奪ったことにならないのか・・・とも難癖をつけているそうです。 何でも物は言い様・・・ですね。 by LargeKzOh (2025-02-04 11:55)
家は日本の文化をちゃんと守っています。と思ってるだけかも知れないけど・・・恵方巻は売るための商法に作られただけで、あまり意味はないと思います。家は形だけ豆まきしました。(青森は落花生を殻ごと撒くのが習慣なので、自分の作った落花生を撒いて、その後拾って元に戻しました。勿体ないですから・・・)そして夕食は鰯料理です。何で鰯料理かと言うと匂いがきつくて、鬼(=悪い事)が近づかないという意味込めて食べるのです。玄関にはヒイラギ鰯を置いて匂いとヒイラギの鋭さで鬼を追い払うために置く。魔除けや厄除けですね。なので、大阪の商法に乗る事はありませんよ!ブラジルにはこのような言い伝えはないのですか?やっとブログ移行が終わりました。これからも宜しくお願いします。 by mutumin (2025-02-04 14:09)
今は外に豆撒くと色々とうるさいらしいですね。 by HOTCOOL (2025-02-04 16:34)
↑ 転送が終わった人達もSSブログのアイコンは表示されるのね。このアイコンも来月末には無くなっちゃうと思うと寂しい。恵方巻、関西の習慣だから最近まで知らなかったけど、こういう時にしか作らない豪華な海鮮巻きとかあって楽しい。高価なので夕方に半額になっているのを買いました。 by 親知らず (2025-02-04 22:55)
largeKzOhさん理由は分かりました。左巻きの方の言い分(ポリティカル.コレクトネス)は正しいと思います。差別はいけませんよね。 by PBR (2025-02-05 08:24)
豆撒きの豆(落花生)まで自家生産とは徹底してますね。鰯料理を食べる習慣があるのは知りませんでした。ところで、引っ越し先のコードを教えてください。 by PBR (2025-02-05 08:28)
HCさん日本はなんでもキビシイなぁ。少数意見は大切ですけど、民主主義の原則は50%+1が正義なんですけどね。 by PBR (2025-02-05 08:32)
親知らずさんなんだ!関西人の習慣なんだ!全国区じゃないんですね。 by PBR (2025-02-05 08:35)
シーサーブログです。https://mutuminblog5.seesaa.net/多分コメントの私の写真や苗のリンクを押すと私のブログに飛ぶと思います。 by mutumin (2025-02-05 08:42)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
え?今福は内って言わないの?
by pn (2025-02-04 10:11)
pnさん
間違えちゃったよ。訂正しました。
鬼は外って言わないんらしいじゃん?
by PBR (2025-02-04 10:20)
↑の理由:
何方か日本の弁護士が、鬼が濡れ衣着せられている可能性もある筈だから一方的に退けるのはどうか?・・・って言い始めたらしいと聴いた事あります。
このお方は、"桃太郎" の話も引用していて、桃太郎等は鬼の宝物を奪ったことにならないのか・・・とも難癖をつけているそうです。
何でも物は言い様・・・ですね。
by LargeKzOh (2025-02-04 11:55)
家は日本の文化をちゃんと守っています。と思ってるだけかも知れないけど・・・
恵方巻は売るための商法に作られただけで、あまり意味はないと思います。
家は形だけ豆まきしました。(青森は落花生を殻ごと撒くのが習慣なので、自分の作った落花生を撒いて、その後拾って元に戻しました。勿体ないですから・・・)
そして夕食は鰯料理です。何で鰯料理かと言うと匂いがきつくて、鬼(=悪い事)が近づかないという意味込めて食べるのです。玄関にはヒイラギ鰯を置いて匂いとヒイラギの鋭さで鬼を追い払うために置く。魔除けや厄除けですね。
なので、大阪の商法に乗る事はありませんよ!ブラジルにはこのような言い伝えはないのですか?
やっとブログ移行が終わりました。
これからも宜しくお願いします。
by mutumin (2025-02-04 14:09)
今は外に豆撒くと色々とうるさいらしいですね。
by HOTCOOL (2025-02-04 16:34)
↑ 転送が終わった人達もSSブログのアイコンは表示されるのね。
このアイコンも来月末には無くなっちゃうと思うと寂しい。
恵方巻、関西の習慣だから最近まで知らなかったけど、こういう時にしか作らない豪華な海鮮巻きとかあって楽しい。
高価なので夕方に半額になっているのを買いました。
by 親知らず (2025-02-04 22:55)
largeKzOhさん
理由は分かりました。
左巻きの方の言い分(ポリティカル.コレクトネス)は正しいと思います。差別はいけませんよね。
by PBR (2025-02-05 08:24)
豆撒きの豆(落花生)まで自家生産とは徹底してますね。
鰯料理を食べる習慣があるのは知りませんでした。
ところで、引っ越し先のコードを教えてください。
by PBR (2025-02-05 08:28)
HCさん
日本はなんでもキビシイなぁ。少数意見は大切ですけど、民主主義の原則は50%+1が正義なんですけどね。
by PBR (2025-02-05 08:32)
親知らずさん
なんだ!関西人の習慣なんだ!
全国区じゃないんですね。
by PBR (2025-02-05 08:35)
シーサーブログです。
https://mutuminblog5.seesaa.net/
多分コメントの私の写真や苗のリンクを押すと私のブログに飛ぶと思います。
by mutumin (2025-02-05 08:42)