SSブログ

タクシー会社の傘下にはない白タク。

  
タクシーの代わりのライドシェアーは
 便利なので世界中でかなり普及しています。
何処にいてもスマホがあればすぐに来てくれるしね。
 
ウーバーの乗り方です。
 
アプリを開くと...
 乗車か荷物の配送かを選ぶ。
uber-00.jpg
  
行き先をタイプして...タップする。
ウーバーのセンターが近くにウロウロしている
 運転手(複数)に配車案内を通知する。
uber-02.jpg
  
車のオプションが提示される。
 コンフォート.普通、プレミアム.車格が上の車、X.安い車から選ぶ。
私は普通、コンフォートをチョイス。
料金は18レアル...500円/目的地まで3Kmぐらいの距離。
uber-04.jpg
  
選んだ車が到着するまでの動きが
 表示されるので到着時間が分かる。
同時にドラバーの情報もわかる
「車種;ワーゲンの...No.プレートは
 SVV3C54..名前はLuis Albertoなど..」
uber-06.jpg
 
日本と違うのは白タクなので安い。
 タクシーの半分ぐらいです。
24時間、何処にいても来てくれる。
料金は最初の提示された値段で
 時間がかかっても一定です。
 

nice!(5)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 10

pn

日本もいずれこうなるかなー?
by pn (2025-02-13 12:10) 

LargeKzOh

 羨ましい。
 ↑の方と同じ希望ですが、タクシー業界が多大な政治献金を某政党にしていて飼い殺しされている議員が超反対してなかなか実現させて呉れない・・・そんな絶望感も抱いています。
 老生の存命中の実現は無いと想います。
by LargeKzOh (2025-02-13 12:37) 

mutumin

日本がこうなるのはまだまだ先な気がしますね。それにしても安い!
私は今回の旅行で機械操作にかなり苦労したので、もう少し積極的に機械、アプリになれるように勉強します。
by mutumin (2025-02-13 14:20) 

HOTCOOL

日本の導入はいつになることやら。既得特権ばかりの国だから難しそう。
by HOTCOOL (2025-02-13 18:26) 

親知らず

これは便利ねー。
日本も早くこうなって欲しい。
by 親知らず (2025-02-13 23:16) 

PBR

pnさん
自民党がタクシー会社に忖度している間はムリでしょうね。
by PBR (2025-02-14 21:52) 

PBR

LargeKzOHさん
お言葉ですが、
日本は民主主義なので主である民が
彼らを選んでいるからでは?

by PBR (2025-02-14 21:56) 

PBR

mutuminさん
アプリを使うとかなり値段の差があるそうですね。
せっかくためたお金ですから他人より無駄に多く使わないようにしましょう。
by PBR (2025-02-14 22:00) 

PBR

HCさん
欧米、アジアではかなり前から使っているシステムなので、もうじきだとと思いますよ。
by PBR (2025-02-14 22:04) 

PBR

親知らずさん
本当に便利になりましたし、ドライバーの必要な個人情報も得られて安全にもなりました。
by PBR (2025-02-14 22:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。